東長崎の整体なら「和いずむ整骨院」徹底的に根本改善へ

今日はテニスをやる際 「スジがいい」と言われるスジについて考察してみたいと思います。

テニスで使うスジも、バイクに乗るスジと同じ「 心・小腸経 」を使います

 

フォアハンドは、小腸ラインに沿って、足〜股関節〜体〜腕〜ラケットと力を伝えていきます。

テイクバックでは、肩を入れ、上半身を捻り、右足の小腸経に力を溜めます。

諸事情により ラケットではなく、バットになっていますがご容赦下さい 笑

 

バイクのフォーム同様、ある種の美を感じますね。

「 この構えしかない 」とでも言ったらいいのか

3313E061-DF27-4C7E-B136-98C8B422DD2D

 

 

地面を蹴って、小腸ラインに沿って、力を上へ上げていき

EE88D72D-9511-47BD-A4EE-FF90E939CE51

 

腰~背中~腕の小腸ラインと力を伝え 打ちます!

85E1F6FF-6487-4F91-AFC9-A076EB8B0348

 

この経絡を運動線として使った動作は、する側も 見る側も なにかの摂理に従った心地よさを感じると思います。

私も日々この経絡線に沿って治療を行い 何かに調和する心地良さを感じています

 

バイク同様 フォームに迷ったら小腸ラインを使うことを心掛ければ、テニスをやる上での全身が協調した動作になります。

経絡治療の際も、症状ごとのマニュアルが無くとも 乱れたスジの協調を整える事が、その道の権威が長年の研究の末にたどり着いた施術箇所、順番だったりするのです。

テニスのフォアハンド以外の動作も 小腸ラインを運動線として使います。

 

テニスで使うスジは 「心・小腸経」ですが、基本は全て足の小腸経で溜めてから、腰~背中~腕~ラケットと小腸ラインに沿って、力を伝えていく動作になります

 

サービスも 先ずは、足の小腸ラインに力を溜めます

 

01DE5D39-42FE-4C00-85E8-67530C7D3E79

 

そこから、足を蹴って 腰~背中の小腸ラインと行き

腕~ラケットと力を伝え 打ちます

714D932D-8FCD-4B9D-89D1-65E4381EDC44

 

バックハンドストロークやボレーなども、小腸ラインを使っています

やはり全身 同じスジを協調させる動作は、ある種の美しさを感じます

 

A58EED21-AFB4-4D21-BC2F-E84FF457540D-227x300

「和いずむ整骨院」東長崎で口コミ評価No.1 PAGETOP